上品なデザインとダブルレンズカメラを備えた5万円台のSIMフリースマートフォン「honor 9」

ファーウェイ・ジャパンさんのSIMフリースマートフォン「honor 9」の発表会レポート記事を、マイナビニュースさんに掲載していただきました。

写真のモデルの女性、少しエキゾチックな雰囲気ですが日本人でした。でも、ハーフなのかなって思うくらい日本人離れした美人さんですね。

honor 9は、P10シリーズと違ってライカのレンズは搭載しませんが、2,000万画素モノクロセンサーと1,200万画素カラーセンサーのダブルレンズを搭載。

自撮り用のインカメラも800万画素を備えていて、P10シリーズをレビューした際に便利さを実感したワイドアパーチャも利用可能です。

新機能として遊び心溢れる「3Dクリエータ」なども搭載。インスタ映えするかどうかは微妙ですが、パーティ受けはしそう。

本体は3D加工した艷やかなメタリック。鏡面にはなっていますが、わずかにぼやーっと映るのであまり冷たくない上品な印象です。指紋は目立つのでクリアケースを使うのが良さそう。

価格は税別53,800円に抑えられているので、P10とP10 liteの間に位置するイメージですね。なお、honor 9は「huawei」のブランドを冠せずに、楽天モバイルなどMVNO各社から売り出すことになります。


写真で見る、ファーウェイ「honor 9」 – 美しい3Dカーブ鏡面ボディの5型SIMフリースマホ

スマホと連携し、音と光で探し物の場所を知らせるTrackRのBluetoothトラッカー

TrackR(トラッカール)さんのBluetoothトラッカー「TrackR pixel」の発表会レポートをマイナビニュースさんに掲載していただきました。

Bluetoothトラッカーはアイテムトラッカー、アイテムファインダー、紛失防止タグなどとも呼ばれる、失くしたくないアイテムに装着する小さなタグ状デバイスです。丸くて小さくて可愛いですよ。

ユーザーが電池を自由に交換できない製品も多いのですが、TrackRでは市販のボタン電池を利用できます。

製品サンプルをいただいたので実際に持ち歩き、いずれ使用感なども報告したいと思います。


忘れもの対策をスマホで – アプリ・音・光で物の位置を把握するBluetoothトラッカー「TrackR pixel」

スマートフォン「P10 Plus」で本田翼を撮影した期間限定の写真展

ファーウェイ・ジャパンさんがファッション誌non-no、ファッションモデルの本田翼さんと組んで展開する期間限定の写真展「翼と本と珈琲と」の記者発表会レポートを、マイナビニュースさんに掲載していただきました。

渋谷モディ(MODI)の1Fがイベント会場で、ファーウェイのSIMフリースマートフォン「HUAWEI P10 Plus」で本田翼さんを撮影した写真が展示され、ファーウェイの実機もタッチアンドトライできるようになっています。入場無料で期間は10月1日(日)まで。

タレントのトークショーって実はあまり得意ではなくて、商品と全然関係ない内輪話を延々と聞かされたりするとイライラすることもあるのですが、本田さんは商品に詳しくないなりに等身大で語ってくれて好印象でした。

例えば「美味しい料理ができたときは、時間を掛けて撮影せずに美味しいうちにさっさと食べます」と言って笑いを誘っていましたが、商品におもねることのない正直かつ共感できる意見だと感じました。

周囲がファッション系や芸能系の記者ばかりで、1Fのイベントブースまで撮影していた記者はほんの数人。それですら、あっという間に私一人になってしまいました。

撮影しながらタッチアンドトライの端末に触っていると、スタッフの目が「周り見ろよ。そんなものを撮っているのはお前だけだぞ。さっさと終われよ」と言っているようで、小心者にはいささかやりづらかったです(笑)


ファーウェイ、P10 Plusで本田翼を撮影した写真展「翼と本と珈琲と」開催

Moto Modsの新プロダクト案を競うアイデアソン

モトローラ・モビリティ・ジャパンさんが大阪で開催した「モトローラ・アイデアソンイベント:mods of the future from japan」の取材レポートを、マイナビニュースさんに掲載していただきました。

会場は東大阪の堺筋本町駅近くのコワーキングスペースだったのですが、朝5:30頃に家を出て新幹線に乗ると、10:00からの開会に間に合うんですね。

大阪のイメージが少し変わりました。

アイデアソンは、参加者が4~5人のグループを作り、グループごとで出し合うアイデアを競うものです。

今回はモトローラの「Moto Mods」の新しいプロダクトのアイデアがお題。Moto Modsはざっくり言うとモトローラのスマートフォン専用の拡張モジュールです。

参加者は大阪周辺の方がほとんどで、もっと大阪人らしい、笑いが取れればOK!みたいなアイデアも出てくるのかなと思っていたのですが、「実現可能性の高いもの」という縛りがあったためかビックリするくらいマジメなアイデアばかりでした。

大阪のイメージが少し変わりました。

優勝チームのアイデアはなかなか面白いものだったので、是非製品化して日本人の発案ってところを世界にアピールしてほしいものです。


Moto Modsプロダクトのアイデアを競う、モトローラのアイデアソン

ワイドアパーチャ推し!綺麗に撮れるファーウェイP10シリーズをレビュー

ファーウェイさんのP10シリーズのレビュー記事をマイナビニュースさんに掲載していただきました。

カメラ機能が強力な商品で、レビュー記事としては後発なので何か捻った被写体をと考え、ゴリラだのフクロウだの色々探して撮影しましたが、結局トカゲとネコに落ち着きました。ゴリラを相手のポートレードモード、ズームしても顔が画面いっぱいにならず、イマイチすぎだったんですもの…。

それにしても、こんな大きなトカゲ、初めて触りました。
ちゃんと生きてました。


フトアゴヒゲトカゲ。撮影協力:はちゅカフェ

ファーウェイのハイエンドSIMフリースマホ「P10 Plus」は強力だった – P10シリーズ三兄弟を連続レビュー

税別29,980円のSIMフリースマホ「P10 lite」はコスパの高さに驚く – P10シリーズ三兄弟を連続レビュー

写真が楽しいSIMフリースマートフォン「P10」- P10シリーズ三兄弟を連続レビュー

P10は少し疲れ気味に執筆したのですが、
「そこが太字になるのかあ」とちょっと思いました。
なにかを掴んだのかもしれません…。

“らくらく”の一歩手前なSIMフリースマートフォン

富士通コネクテッドテクノロジーズさんのSIMフリースマートフォン「Arrows M04」の発表会レポートを、マイナビさんでファーストインプレッション風に掲載していただきました。

老眼が進行するなどして、「らくらくスマートフォン」のはっきり見える大きなフォントや大きなアイコンが気になる年輩も多いでしょう。その中には「“らくらくを使っている”と周りに思われたくない」人も少なくないはず。そんな40~60代に嬉しい「らくらくの一歩手前な製品」といったところでしょうか。

落下耐性や加圧耐性に優れるところ、ハンドソープや台所用洗剤などで丸洗いできるところなどは、「スマートフォンはなぜかいつも画面にヒビが入っちゃうんだよね~」という、大雑把に使いたい人にも向いてそう。机の上に放り投げるくらいなら壊れなさそうな印象を受けました。

【レビュー】洗剤で丸洗いできる富士通の新スマホ「arrows M04」ファーストインプレッション

ファーウェイの最強のセルフィーが撮れるスマホ

ファーウェイさんの発表会のレポート記事が
マイナビニュースさんに掲載されました。

HUAWEI P10およびHUAWEI P10 Plusのカメラ性能のデモは、正直に言って羨ましく感じました。
ポートレートに強く、セルフィーも美しく撮れるというのは女性受けも良さそう。
6万円台と7万円台です。

【レポート】ファーウェイ、満を持して「HUAWEI P10 Plus」を国内投入 – 「HUAWEI P10」「HUAWEI P10 lite」「HUAWEI WATCH 2」も

その際、ポートレートモードの体験コーナーで撮影してもらいました。
このまま、プロフィール写真に使ってしまおうかな(笑)

発表会の会場にて。HUAWEI P10 Plusで撮影

未来感漂う、シャープの8KモニターとASUSのZenFone 3 AR

昨日執筆した、シャープさんの8Kモニターの発表会の記事がマイナビニュースさんに掲載されました。
画面クッキリ!画面に鼻が着きそうなほど近寄ってもドットが気になりません。まさに未来のテレビです。

【レポート】シャープ、70型8Kモニターを発表 – 前モデルの半額を実現するも、家庭向けはチューナーの小型化が課題

あと、この記事とは関係ないのですが、発表会の会場となった建物で商談会もやっていて(撮影不可)、そこも見学できてなかなか面白かったです。もっと時間ほしかった。
シャープさんがAGV(無人搬送車)を出しているとは知りませんでした。こういうの取材できる媒体ってあるのかしら^^;

本日は秋葉原でのASUSさんの発表会に参加。「ZenFone 3 AR」が登場です。CESで発表しているのでざっくりした概要は伝わっていましたが、価格や発売日など詳細を発表しました。

●ZS571KL-BK64S6
メモリ6GB、ストレージ64GB、82,800円(税別)

●ZS571KL-BK128S8
メモリ8GB/ストレージ128GB、99,800円(税別)

いずれもこの夏の発売予定です。

ARを利用した機能のデモなども見られてよく分かりました。
Tangoを利用すると、マーカーを用意しなくても、ARが簡単に扱えます。
簡単と言っても、AR対応のゲームなどにあまり興味のない私にはあまりピンと来ていなかったのですが、デモを見ていて「これが便利なのはゲームだけじゃない!」と実感。
空間や物体の寸法をカメラに写すだけで測れたり、対象物をカメラで何箇所か撮影するだけで3Dモデリングできちゃって、それをスマホ上でARで見られるのとか、アプリ次第で色々なシーンで役立ちそうです。

5年後か10年後か分かりませんが、みんな似たような機能を普通に使っているんじゃないかなと思いました。


手に持ったところ。本体サイズはW77.7×D158.98×H4.6~8.95mm、重量は約170g。iPhone 6 Plusとほぼ同じ大きさと重さです


バーチャルな恐竜と、業界ではつとに有名な同社マーケティング部 部長のシンシアさんのツーショットに挑戦。微妙に難しい…


ZenFone 3 ARの画面をスクリーンに投影したデモの様子。「RoomCo AR」というアプリで、マーカーを使わずに、家具の3Dモデルを会場のビジュアルに合わせて配置したところです

■Zennovation~ZenFone ARがその先へとテクノロジーの新たな扉を開く(ASUS/ニュースリリース)