イラストレーター須山奈津希さんに似顔絵アイコンを作ってもらいました

タイトルのままとなりますが、イラストレーターの須山奈津希さんに似顔絵のアイコンを作っていただきました。彼女がヒロイ・パブリッシングさんと共に、クラウドファンディングで展開する「メモランダム」本発刊プロジェクトの支援メニューの1つです。

自分で言うのも何ですが、私は幼い頃から有名人の誰それに似ているとか、なにかの動物に似ているなどと、ほとんど言われたことがなかったもので(最近ちょっと言われなくもないのですが)、似顔絵は描きづらいだろうなと分かっていつつ、お願いしてしまったものだったりします。

それでも、須山さんのタッチを生かしつつ、きちんと私らしさが表現されているのは凄いなと感心してしまいます。少なくとも私にとっては、見た瞬間に自分だと分かるし、須山さんの絵だと分かるという、とても嬉しい作品です。早速、Facebookのアイコンをこのアイコンに変更しました。

須山さんとは細く長い付き合いで、独立してからは一度も仕事が依頼できないくらい細すぎて申し訳なく思っているのですが、私にとっては実は結構色々と学ばせていただいた一人でもあります。

今後も益々活躍していただきたく、応援していきたいです。

日本HPさんの事業説明会で似顔絵を描かれてみる

日本HPさんの事業説明会のレポート記事をマイナビニュースさんに掲載していただきました。

社長が日本HPとしての基本方針を語り、同社の事業を「コア分野」「成長分野」「将来分野」の3分野に分類していることを説明。それぞれの分野を中心となる「パーソナルシステム事業」「デジタル印刷事業」「3Dプリンティング事業」の部長が解説しました。

自社製品に3Dプリンタで作ったパーツを積極的に採用しているという話はなかなか興味深かったです。

会場の一角でイラストレーターの鈴木まりやさん(元AKB48ではありません)が、参加したメディア関係者の似顔絵を描いて、日本HPのプリンターでプリントアウトしてくれるコーナーがあり、折角なのでマイナビニュース・デジタルジャンルの林編集長ともども描いてもらいました。

諸山の似顔絵(クリックで拡大)

林編集長もそうですが、他の方は目線を外したすまし顔が多く、私のように思い切り不躾に相手の目を見て口角を上げて描いてもらっていた人は少なかったようです。折角、素敵に描いていただいたので、どこかで使えないかしら。これ。


10年後は「PC」と呼ばない? – 日本HPの事業説明会から