Amebaチョイスさんに私が監修したPS5テレビの選び方ガイドの記事が掲載されました。PR記事です。
年末で結構バタバタしたスケジュールの中での作業でした。
説明するのも野暮ですが、「PS5テレビ」はPlayStation 5をつないでプレイするのに良いテレビのことです。PS5は4K/120fps出力と8K/60fps出力に対応しており、PS5の性能を活かせるテレビを選ぶことで大画面で快適なプレイが堪能できます。
PS5は比較的アクション系のコンテンツが多く、画面の切り替えや滑らかな動き、暗い場面でもちゃんと描画できるかどうかといったところが注意したいポイントになります。
最近の各社のテレビはゲームモードを備えているものが増えています。それらは番組視聴時の映像補正を敢えてなくすことで遅延のないゲームプレイが可能になっていたりします。以前は上位モデルのみの対応でしたが、2年ほど前からミドルクラス以下にも搭載するメーカーが多くなってきて、最新モデル以外の手が出しやすい価格になった製品でも、満足のいく買い物ができる印象です。
記事は解説が駆け足になっている印象は否めないものの、画面解像度、fps、HDR、VRR、ALLMなどの用語解説も行っており、初心者でも丁寧に読めば意味の分かる内容になっているかと思います。
年末年始でテレビの買い替え・買い増しを考えているゲーム好きには、ぜひ参考にして欲しいです。