ツウになる!コーヒーの教本

秀和システムさんから、編集協力した「ツウになる!コーヒーの教本」が発売になりました。

自宅で美味しいコーヒーを飲むコツや、自分の好きなコーヒーを見付けるコツ、コーヒーに関するウンチクなどがまとめてあります。

監修のフワッティ・カフェは、最近なにかとお世話になっている家電流通コンサルタントの、得平 司 先生がオーナーのお店で、先生のご指導で私も色々とコーヒーの勉強ができました。

私自身は、元々コーヒーに詳しいわけでもなんでもなく、企画の立ち上がりから校了に至るまで、すべてが人のご縁で生まれた本です。秀和システムの担当編集者が、私のソフトバンク時代の先輩だったこと。彼がコーヒーの本を作りたいと考えて何気なく相談したカメラマンが、私とも知り合いで、以前別の仕事で先生を撮影してもらったことがあり、それを思い出して伝えてくれたこと。先輩から先生を紹介してくれと頼まれ引き合わせたところ、話の流れから私も手伝うことになり、こうして形になりました。特に先生の存在なしでは実現できませんでした。

コーヒーにご興味ご関心のある方はぜひお買い求めいただけると幸甚です。少し高いですが、オールカラーです。

ツウになる!コーヒーの教本

2019年謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年も頑張ります。

今年はこんな年賀状を作ってみました。

 

その解答がこちら。

QRコードの読み込みでこのブログにアクセスするようにしました。

制作はデザイナーの月陽堂さん。

とても良い感じに仕上げてくれました。

今年も宜しくお願い致します。

イラストレーター須山奈津希さんに似顔絵アイコンを作ってもらいました

タイトルのままとなりますが、イラストレーターの須山奈津希さんに似顔絵のアイコンを作っていただきました。彼女がヒロイ・パブリッシングさんと共に、クラウドファンディングで展開する「メモランダム」本発刊プロジェクトの支援メニューの1つです。

自分で言うのも何ですが、私は幼い頃から有名人の誰それに似ているとか、なにかの動物に似ているなどと、ほとんど言われたことがなかったもので(最近ちょっと言われなくもないのですが)、似顔絵は描きづらいだろうなと分かっていつつ、お願いしてしまったものだったりします。

それでも、須山さんのタッチを生かしつつ、きちんと私らしさが表現されているのは凄いなと感心してしまいます。少なくとも私にとっては、見た瞬間に自分だと分かるし、須山さんの絵だと分かるという、とても嬉しい作品です。早速、Facebookのアイコンをこのアイコンに変更しました。

須山さんとは細く長い付き合いで、独立してからは一度も仕事が依頼できないくらい細すぎて申し訳なく思っているのですが、私にとっては実は結構色々と学ばせていただいた一人でもあります。

今後も益々活躍していただきたく、応援していきたいです。