シャープの薄型テレビのフラグシップ「AQUOS XLED」

シャープさんのminiLEDを搭載した薄型テレビ「AQUOS XLED」の新製品が発表になりました。フラグシップモデルです。

AQUOS XLED EP1ライン

サイズと型番、市場想定価格(税込)は以下の通り。
 75v型…4T-C75EP1…737,000円
 70v型…4T-C70EP1…572,000円
 65v型…4T-C65EP1…495,000円
 60v型…4T-C60EP1…440,000円
 55v型…4T-C55EP1…363,000円
「EP1」ラインと呼ばれ、55v型から、5インチ刻みで75v型まで5モデルとなります。

miniLEDを高密度に配置し、3倍以上の輝度で駆動させる「アクティブ mini LED駆動」や明暗差を際立たせる「フレアブライトネス回路」などを採用。映像エンジンは四世代目となる「Medalist S4X」で、AIプロセッサーと環境センシングにより、コンテンツに適した臨場感のある映像と、中間調の見やすさを実現しています。

たとえばトンネルの中や洞窟の内部から、外を見るシーンでも、トンネルや洞窟内部の暗さに濃淡を設けて表現できています。闇の黒さの違い、そこに紛れる赤や黄色の鮮やかさも大きく改善していて、従来の白色LEDモデルと比較しても違いがはっきり分かるほどでした。

音響も大きく進化していて、テレビの上と下に新設計のスピーカーを配置して、合計5種類11基ものスピーカーを搭載。画面の中央付近で音が合成されて画面の中央から音が聞こえてくるような効果を作り出しています。実際に同じ音源で従来モデルと比較したデモを体験しましたが、単純に音量が大きく感じられるし、低音がより聞き取りやすくなっていました。

音響デモの様子

一昔前に比べると、大幅に進化したテレビですが、まだまだ進化の余地があったのだなと驚きました。

YouTubeで製品紹介ビデオも公開中で、私の拙い説明よりよほどよく分かるので、詳しくはぜひこちらをご参照ください。
https://youtu.be/dQDucnsb4sw

このほか、キャッシュバックキャンペーンも実施中です。
10月25日から2023年2月28日までの約4ヶ月間に購入し、キャンペーンサイトに必要事項を記載して応募した人を対象に、機種に応じた金額(最大5万円)をキャッシュバックする内容です。シャープの4Kレコーダーをセットで購入した場合、キャッシュバック金額にさらに1万円がプラスされるとのこと。キャッシュバックは「セブン銀行のATM受取」での受取になるそうです。詳細はキャンペーンサイトへ。

シャープの8Kテレビなのに敢えて8Kチューナーを搭載しない戦略的な8K AQUOS

シャープさんの8K AQUOSの発表会レポートを、家電Bizさんに掲載していただきました。今回の8K AQUOSは、「BW1ライン」という70V型の「8T-C70BW1」と、60V型の「8T-C60BW1」で、8Kチューナー非搭載モデルです。

8Kテレビなのに8Kチューナーを搭載しないのは、一見すると不思議な印象かもしれません。シャープさんでは他社の4Kテレビの対抗モデルに位置づけ、地デジも綺麗に見られると訴求し、競争力のある製品として打ち出していく考えです。

「映像がキレイ」で推していく 8K AQUOSに8Kチューナー非搭載モデル

シャープから新4K8K衛星放送対応のテレビなど、対応製品群が一気に登場

シャープさんの新4K8K衛星放送に対応するテレビ、レコーダー、チューナーの発表会レポートを、家電BizさんのWebサイトに掲載していただきました。

12月1日から始まる新4K8K衛星放送向けの製品群で、AQUOS 4Kテレビが3機種、4Kレコーダーが2機種、4Kチューナーが1機種となっています。ハードウェアだけでなく、同社が運営するクラウドサービス「COCORO VISION」に「COCORO CALENDAR」も追加しており、実にてんこ盛りの内容でした。

今回、留意が必要に感じられたのは、チューナーを買って、これまで使ってきた4K対応テレビに繋いで視聴するケース。新4K8K衛星放送では新たにHDR方式の新方式であるHLG方式に対応していますが、HLG方式に対応しないテレビに接続してHDR映像を視聴する場合、18Gbps対応のHIGH SPEED(CATEGORY2)HDMIケーブルが必要になります。HDMIケーブルとひと口に言っても古いHDMIケーブルではHDR映像が見られなくなるのです。

また、分配器などを利用している場合も、同軸ケーブルに同様の注意が必要になります。

店頭でしっかり対応できるよう、各社の取り組みに期待したいところです。

シャープが新4K8K衛星放送対応の4Kテレビ、4Kレコーダー、4Kチューナーを発表 店舗全体で4Kチューナーの必要性アピールを

テレビを生活家電として打ち出す、三菱電機の4K録画テレビ「REAL 4K」

三菱電機さんが発表した新4K衛星放送対応の4K録画テレビ「REAL 4K」の説明会レポートを、マイナビニュースさんに掲載していただきました。

製品名は「REAL RA1000シリーズ」で、40V型の「LCD-A40RA1000」、50V型の「LCD-A50RA1000」、58V型の「LCD-A58RA1000」の3機種です。

今回の説明会は都内での発表会ではなく、三菱電機さんの京都製作所で行われました。工場内の施設の一部も見学でき、特に敷地内に設けられているモデルハウス「ENEDIA」は、今どきの住宅展示場をイメージした戸建ての中に、REALを始めとする三菱電機製品が並んでいて、実際の利用シーンが想像しやすくなっていました。

一日掛かりでの取材で、気温がほぼ体温という殺人的な猛暑日でしたが、非常に興味深く楽しめる見学会でした。

三菱電機さんでは、今回のREAL 4Kは画質や音質に妥協していないのはもちろんですが、操作性の部分で他社との差別化に注力したとのことで、オーディオ・ビジュアル系の専門家よりも白物家電のメディアに取り上げてもらいたいとの考え。

その点、マイナビニュースさんは割とハードウェア寄りなコアな記事が好まれるものの、白物家電も取り上げているため、三菱電機さんの意向を汲んで録画や掃除のしやすさを強調した原稿にしたいと相談すると、すぐに理解を示してくれました。

REAL 4Kのターゲットユーザーは、子育て世代や30代~40代の主婦、共働き世代、シニア世代となります。新4K衛星放送の視聴のためにチューナーを用意しなくて良いことや、録画も別途レコーダーやハードディスクを用意して接続する手間がいらないことなどアピールし、「生活家電」として打ち出していくそうです。

手軽さが際立っていましたが、スマートフォンからのリモコン操作などにも対応しているなど、機能面もしっかり作り込んでいるあたりはとても好印象です。新4K衛星放送導入をきっかけに、テレビの買い替えを検討しているファミリーに注目してほしい商品だと思いました。

三菱電機、生活家電としての4K録画テレビ「REAL」 – 4Kチューナー内蔵で使ってよし、掃除してよし

家電量販店のコンシェルジェが明かす、一人暮らしの家電選びのコツ!

近年の家電量販店では、年明けから春先に掛け、一人暮らしなど、新生活を始める際に揃えておきたい家電をセット販売するところが増えています。一度に買い揃えられれば、店舗に足を運ぶ手間は一度で済み、買い忘れも防止しやすくなります。何よりセット販売になることで価格が割り引かれるケースが多く、どうせ買うならセットがお得!というわけです。

とはいえ、昨今はセットも色々なパターンが用意され、店舗によってセットに組み込まれる商品も異なります。実家から持っていく家電があるならば、重複を避けて買う必要もあります。どうやって選んでいけば良いのか、新生活向けの家電の選び方を、ヨドバシカメラ マルチメディア Akibaを取材。コンシェルジェの和泉さんに話を聞きました。

冷蔵庫や洗濯機などの大型家電は最初の引っ越しの時が一番効率が良いという指摘から始まり、掃除機はコードレススティッククリーナーがオススメなこと、一点豪華主義でいくなら女性はキッチン家電、男性はテレビにお金を掛ける傾向が高いことなど、興味深いお話がいろいろ聞けました!

筆者は一人暮らしを始めたばかりの頃、コタツを使っていましたが、最近は導入する人は減っているそうです。電気代だけ考えると暖房としてはかなり優秀なのですが、一度入ると出るのにパワーが必要なのと、パソコンユーザーにはイマイチ使いづらいんですよね。

子供の一人暮らしに当たっては、当人よりも両親のほうが、子供のライフスタイルを正確に予測できるという指摘は含蓄のある指摘だと思いました。


祝一人暮らしデビュー!! 家電販売のプロに聞いた家電選びのコツ

ヤマダ電機と船井電機の発表会

マイナビニュースさんに執筆した、ヤマダ電機さんと船井電機さんの共同記者発表会のレポート記事が掲載されました。

船井電機がヤマダ電機と独占販売契約を提携し、4Kテレビで日本市場に凱旋します。と、書くとかなり華々しい印象ですが、国内テレビメーカーの頭数が減り、テレビ業界にいまひとつ元気がない中、テレビ売り場の品揃えを増やすには、自分達でなんとかするしかないという、山田会長のプライトと焦りがないまぜになって感じられました。

●マイナビニュース:船井電機とヤマダ電機がタッグ – 日本のテレビ業界に新風吹くか

未来感漂う、シャープの8KモニターとASUSのZenFone 3 AR

昨日執筆した、シャープさんの8Kモニターの発表会の記事がマイナビニュースさんに掲載されました。
画面クッキリ!画面に鼻が着きそうなほど近寄ってもドットが気になりません。まさに未来のテレビです。

【レポート】シャープ、70型8Kモニターを発表 – 前モデルの半額を実現するも、家庭向けはチューナーの小型化が課題

あと、この記事とは関係ないのですが、発表会の会場となった建物で商談会もやっていて(撮影不可)、そこも見学できてなかなか面白かったです。もっと時間ほしかった。
シャープさんがAGV(無人搬送車)を出しているとは知りませんでした。こういうの取材できる媒体ってあるのかしら^^;

本日は秋葉原でのASUSさんの発表会に参加。「ZenFone 3 AR」が登場です。CESで発表しているのでざっくりした概要は伝わっていましたが、価格や発売日など詳細を発表しました。

●ZS571KL-BK64S6
メモリ6GB、ストレージ64GB、82,800円(税別)

●ZS571KL-BK128S8
メモリ8GB/ストレージ128GB、99,800円(税別)

いずれもこの夏の発売予定です。

ARを利用した機能のデモなども見られてよく分かりました。
Tangoを利用すると、マーカーを用意しなくても、ARが簡単に扱えます。
簡単と言っても、AR対応のゲームなどにあまり興味のない私にはあまりピンと来ていなかったのですが、デモを見ていて「これが便利なのはゲームだけじゃない!」と実感。
空間や物体の寸法をカメラに写すだけで測れたり、対象物をカメラで何箇所か撮影するだけで3Dモデリングできちゃって、それをスマホ上でARで見られるのとか、アプリ次第で色々なシーンで役立ちそうです。

5年後か10年後か分かりませんが、みんな似たような機能を普通に使っているんじゃないかなと思いました。


手に持ったところ。本体サイズはW77.7×D158.98×H4.6~8.95mm、重量は約170g。iPhone 6 Plusとほぼ同じ大きさと重さです


バーチャルな恐竜と、業界ではつとに有名な同社マーケティング部 部長のシンシアさんのツーショットに挑戦。微妙に難しい…


ZenFone 3 ARの画面をスクリーンに投影したデモの様子。「RoomCo AR」というアプリで、マーカーを使わずに、家具の3Dモデルを会場のビジュアルに合わせて配置したところです

■Zennovation~ZenFone ARがその先へとテクノロジーの新たな扉を開く(ASUS/ニュースリリース)