ゴルフ場でWATCH GT 4のゴルフナビ機能を体験!

ファーウェイ・ジャパンさんのスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 4」のゴルフナビ機能を、実際のゴルフ場で体験するイベントのレポート記事が、マイナビニュースさんに掲載されました。

被写体はマイナビニュースの営業担当の中野氏です。最近始めたばかりと本人は言っていましたが、初心者と呼ぶにはいい腕なんじゃないかと思います。ゴルフ場らしいビジュアルが頭に出てくる構成にできて良かったです。カラッと晴れていればベストでしたが、こればかりはなかなか。

会場はゴルファーの間では有名な茨城県佐倉市の麻倉ゴルフ倶楽部です。設備の整ったゴルフ場で参加した皆さんが絶賛していました。

ゴルフナビ機能については、少し前にも記事にしています。今回はその時にアナウンスされた機能を確認するのが目的。特にファーウェイさんが自信を持っていたGPSの精度は、ゴルフ場でないと確認できない部分。ここできちんと見られて、これは大したものだと納得です。

詳細は記事をご覧いただくとして、記事中でも触れている通り、20種類以上あるワークアウトモードの1つとしてのゴルフ機能が、3万円台で手に入ると考えるとかなりお得なスマートウォッチと言えるのではないでしょうか。ゴルフ好きの方は検討する価値のあるデバイスだと思います。

記事では触れるようなことではないので触れていませんが、今回は取材時にミスもしてしまいました。ゴルフ場を出る時に、ロッカーキーを間違えて持って来てしまい、帰りのバスの中で気が付いて広報代理店の方に託して戻してもらったのです。宅急便で送ることになるのかな…。ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありません。ホテルを利用したってフロントに鍵を返さずに出ることはないのに、なんでうっかり出てきてしまったのやら。反省しきりです。

ファーウェイ「WATCH GT 4」のゴルフナビ機能をゴルフ場で体験! 手軽さと扱いやすさが秀逸

パナソニックのチアホンを聞きながらラグビー観戦してきた!

パナソニック エレクトリックワークス社さんのクラウド型音声配信サービス「CHEERPHONE(チアホン)」体験レポートが、マイナビニュースさんに掲載されました。

3月1日にオンラインで説明会があり、9日に熊谷スポーツ文化公園ラグビー場でJAPAN RUGBY LEAGUE ONE所属のラグビーチーム「埼玉パナソニックワイルドナイツ」の試合を観戦しながら、チアホンの実況を体験しました。

この日は日差しが強いものの風が冷たくて、風がないと暖かい、風が吹くと寒いという妙な天気でした。

チアホンは簡単に言ってしまうと、スマートフォンを利用して試合会場で実況を聞くサービスです。実況は配信業者が行い、利用者がお金を払うかどうか、払うならどんな形になるかは配信業者次第。そして、配信業者はテレビやラジオのような公平中立な立場ではなくても良く、チームそのものが配信業者となることもできるため、ファンに身近な実況が聞けるのです。

当日は完全ワイヤレスイヤホンを使用しました。スマホから直接音を出して聞けなくもないものの、周囲の観客に迷惑になる可能性を考えると、やはりイヤホンの利用が無難でしょう。

今回はチームのOBがMCで、ゲストに現役選手が招かれていたこともあり、フィールドでいま何が起きているのか、反則があった時などはどんな内容で、どんなペナルティが課されるのか、巧みなプレイは対戦相手のものでも素直に「上手いな~」と喝采しており、試合が進行するにつれ、ファン目線で愛のある「いじり」も増えていって楽しめました。

詳細は是非記事を参照してください。

スポーツに限らず、多彩な分野で有意義な使い方ができるサービスになりそうだと感じました。もしかしたら、思わぬところで触れる機会が巡ってくるかもしれません。私は歩きながらの音楽視聴はしないので、完全ワイヤレスイヤホンは普段持ち歩いていないのですが、そのうち持ち歩くのが当たり前化するのかもしれませんね。

スポーツの生観戦をもっと楽しく! スタジアムの応援実況をスマホで配信&聞ける「チアホン」体験

issinさんのギネス世界記録達成の瞬間に立ち会う

issinさんのギネス世界記録の達成に参加しました。自分自身がこういう記録の数字の一人になる経験は初めてです。貴重な機会をくれたissinの程社長には感謝しかありません。

ヘルスケアスタートアップのissinさんと、フィットネス系YouTuber「のがちゃんねる」さんが、共同で取り組んだ企画です。田畑式トレーニングで知られる、立命館大学の田畑 泉教授が監修で協力しています。1月14日、東京大学構内の会場で実施しました。

生配信中の程社長(左)とのがさん(右)

issinさんは一昨年の「スマートバスマット」に続き、オンラインエクササイズで5分間の屋内運動習慣を身に付ける、心拍数連動エクササイズ「Smart 5min」を昨年リリースしています。今回はそのオンラインエクササイズの同時接続者数のギネス世界記録の樹立に臨んだもの。

挑戦内容がオンラインなので、会場は関係者とマスコミを含めて20人程度と小規模。緊張する中、1,892人の同時接続をギネスのスタッフが確認し、記録達成となりました。ギネス記録としては人数が少なく感じる人もいるかもしれませんが、今回が初めての挑戦であり、来年以降再び挑戦することで記録更新となる可能性は高そうです。

issinさんのプレスリリース

私も会場の様子を撮影した写真に映り込んでいます。と言っても、中央左よりの白い上着を着た家電王の後ろでお尻を向けてかがんでいるので顔が写っていません。間が悪いんです…。

会場ではSmart 5minのアプリで手本を見せてくれている、Jyuneさんともお会いして挨拶できました。

配信の様子が分かるアーカイブはこちら

Smart 5minは1月28日 18:00まで応援購入サービス「Makuake」で予約販売中となっています。

私は先行して貸与されているデバイスと、自分のスマホで今回のイベントに参加しました