ASUSが第2のディスプレイを備えた新機軸のノートPC

ASUSさんのノートパソコンとSIMフリースマートフォンの新製品発表会レポートを、家電Bizさんに掲載して頂きました。

一番の注目は、15.6型の「ZenBook Pro Duo」で、キーボード上部に第2のディスプレイを備えています。実質19型として使用可能なモバイルPCは驚異的と言えるのではないでしょうか。タッチパッドは右下の配置になり、キーボードに手首が置けないため、キーボードレストを別途用意するか、手首を浮かせたタイピングに慣れる必要はありそう。

ZenBook Pro Duoはフラグシップなので、値段もかなり強気です。値ごろ感からいくと、タッチパッドが小型のサブディスプレイになる、14型の「ZenBook 14」と、15型の「ZenBook 15」が、多くの人にとって現実的な選択肢かもしれません。14型と15型と聞くと持ち歩くには大きそうな印象ですが、実質、従来の13型と14型並みのフットプリントです。

サブディスプレイにはアプリケーションを登録してランチャーとして使用したり、Officeの利用頻度の高いツールバーを表示できます。私ならPowerPointの「テキストボックス」や「フォントの変更」、Excelの「セル結合」や「罫線」などは登録しそうだなと思いました。凄く便利そう。Wordは使わないのでツールバーも不要かな(笑)

「Zenfone 6」は自撮りで使うイン側カメラを廃し、画面占有率92%のディスプレイを実現しています。自撮りできないかというと、そういう訳ではなく、なんとリア側のカメラがフリップしてぴょんと現れることで撮れるようになっています。リアとインでどちらも同じ画質の画像が撮れるのも魅力です。

ちなみに発表会の会場が神田明神だったのがちょっと驚きました。神社の収入多角化策としては悪くないんじゃないかなと思いますが、ASUSさんもよく見つけたなと感心してしまいます。流石に発表会の前にお祓いとか、祝詞なんて流れはありませんでしたが(笑)

ASUSが示す30年間変わらぬ先進性への強い意志 PC売り場で目を引くフラグシップ「ZenBook Pro Duo

未来感漂う、シャープの8KモニターとASUSのZenFone 3 AR

昨日執筆した、シャープさんの8Kモニターの発表会の記事がマイナビニュースさんに掲載されました。
画面クッキリ!画面に鼻が着きそうなほど近寄ってもドットが気になりません。まさに未来のテレビです。

【レポート】シャープ、70型8Kモニターを発表 – 前モデルの半額を実現するも、家庭向けはチューナーの小型化が課題

あと、この記事とは関係ないのですが、発表会の会場となった建物で商談会もやっていて(撮影不可)、そこも見学できてなかなか面白かったです。もっと時間ほしかった。
シャープさんがAGV(無人搬送車)を出しているとは知りませんでした。こういうの取材できる媒体ってあるのかしら^^;

本日は秋葉原でのASUSさんの発表会に参加。「ZenFone 3 AR」が登場です。CESで発表しているのでざっくりした概要は伝わっていましたが、価格や発売日など詳細を発表しました。

●ZS571KL-BK64S6
メモリ6GB、ストレージ64GB、82,800円(税別)

●ZS571KL-BK128S8
メモリ8GB/ストレージ128GB、99,800円(税別)

いずれもこの夏の発売予定です。

ARを利用した機能のデモなども見られてよく分かりました。
Tangoを利用すると、マーカーを用意しなくても、ARが簡単に扱えます。
簡単と言っても、AR対応のゲームなどにあまり興味のない私にはあまりピンと来ていなかったのですが、デモを見ていて「これが便利なのはゲームだけじゃない!」と実感。
空間や物体の寸法をカメラに写すだけで測れたり、対象物をカメラで何箇所か撮影するだけで3Dモデリングできちゃって、それをスマホ上でARで見られるのとか、アプリ次第で色々なシーンで役立ちそうです。

5年後か10年後か分かりませんが、みんな似たような機能を普通に使っているんじゃないかなと思いました。


手に持ったところ。本体サイズはW77.7×D158.98×H4.6~8.95mm、重量は約170g。iPhone 6 Plusとほぼ同じ大きさと重さです


バーチャルな恐竜と、業界ではつとに有名な同社マーケティング部 部長のシンシアさんのツーショットに挑戦。微妙に難しい…


ZenFone 3 ARの画面をスクリーンに投影したデモの様子。「RoomCo AR」というアプリで、マーカーを使わずに、家具の3Dモデルを会場のビジュアルに合わせて配置したところです

■Zennovation~ZenFone ARがその先へとテクノロジーの新たな扉を開く(ASUS/ニュースリリース)